2020/05/28

成分

タルク、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、水、BG、アセチルヒアルロン酸Na、リン酸3Ca、シリカ、ポリクオタニウム-51、ヒアルロン酸Na、銀、フェノキシエタノール、加水分解コラーゲン、カンゾウ根エキス、サッカロミセスセレビシアエエキス、オタネニンジン根エキス、ポリソルベート80、ローヤルゼリーエキス、白金、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、カミツレ花エキス、フユボダイジュ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、ローマカミツレ花エキス、(+/-)カーボンブラック、酸化鉄、ハイドロゲンジメチコン
※容器にも記載があります。パラベン・ジアミンは含まれていません。

顔料に「酸化鉄」を少量含んでいますが、酸化鉄は金属が酸化したもので、酸化することで化学的に金属の性質(電気を通す・磁石に付く)を既に失っており、物質の分類上、非金属に該当します。
実際に実験した様子が、弊社HPにて確認できます。
また酸化鉄を含む顔料は、女性が使用するファンデーションに用いられる顔料と同じものです。

タルク
鉱物(ミネラル)の一種である滑石を微粉にしたもので、ケイ酸マグネシウムが主成分です。化粧品では、フェイスパウダーやアイシャドウに使用されています。その他ベビーパウダーにも使用されています。

特長成分

こだわりの上質な厳選成分を贅沢に配合。髪や頭皮もしっかりと保湿。
■3種類の美容成分:コラーゲン、Wヒアルロン酸、リピジュア
■9種類の天然由来直物成分:カンゾウ根エキス、オタネニンジン根エキス、セ
  イヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、フユボダイジュ花エキス、トウキンセン
  カ花エキス、ヤグルマギク花エキス、ローマカミツレ花エキス
■3種類のミネラル:プラチナ、銀、シリカ

リピジュア
肌のうるおいをサポートする保湿成分のひとつであり、保湿を重視したお手入れをしたい方におすすめです。保水性があることや肌馴染みが良いことで知られていて、乾燥を防ぐスキンケア製品やボディケア製品によく使用されます。現在はメイクアップ製品・ヘアケア製品だけでなく、コンタクトレンズ保存液等にも幅広く使用されていると言われています。