若者ほど注意!?将来の薄毛や抜け毛につながる3つの習慣

〈 約 4分48秒 で読めます 〉

若い男女でも、抜け毛や薄毛とは決して無縁ではありません。むしろ、若者ほどそのリスク要因を抱えている一面もあります。

なぜなら、抜け毛や薄毛は整髪料の使い方やアルコール、食生活などの生活習慣が原因で引き起こされるケースもあるためです。「まだ若いから大丈夫」と安心しないよう、そのリスクを早い段階から知っておきましょう。

今回は、生活習慣に潜む薄毛リスクをご紹介します。

整髪料をきちんと落としていない

髪の毛セットの道具 髪の毛のセットに欠かせない整髪料ですが、シャンプーできちんと洗い落としているか確認が大切です。 整髪料を残したまま就寝してしまうと、頭皮によからぬ影響を及ぼします。

整髪料のリスクとは?

整髪料には、合成界面活性剤という石油から抽出された物質が含まれています。髪の毛を柔らかくし、整えやすくするために配合される活性剤は、髪の毛につけすぎたり、頭皮に付着したりするとケラチンを破壊してしまう恐れもある成分です。

整髪料を洗い落とさないまま寝てしまうと、皮脂や汚れが毛穴に詰まるだけではなく、活性剤の成分がタンパク質を破壊し、髪の毛の成長を妨げる危険性があります。整髪料の洗い残し・つけすぎは抜け毛リスクを高めるため注意してください。


シャンプーの前に整髪料を落とす方法

強力なヘアスプレーやワックスをつけている場合、通常のシャンプー方法では落としきれないこともあります。そのような整髪剤は、コンディショナーやトリートメントを用いることで、落とすことができます。

まず、お湯でしっかりと髪をぬらしたあと、コンディショナー、もしくはトリートメントを多めに手にとって髪になじませます。コンディショナーやトリートメントに含まれる油分が整髪料を乳化させ、髪から浮き上がらせてくれる効果があります。

あくまでもなじませるのは整髪料のついた部分です。そのあとお湯でコンディショナーを洗い落とし、よく泡立てたシャンプーで髪を洗うときれいに整髪料が落ちます。コンディショナーのすすぎ残しがあると泡立ちが悪くなるので、シャンプーの前にしっかりお湯で流しておきましょう。


アルコールの過剰摂取

お酒の飲み過ぎは、肝臓などの内臓器官だけではなく、頭皮にも影響します。肝臓がアルコールの主成分を分解する際、アセトアルデヒドと呼ばれる有毒物質を精製します。アセトアルデヒドは肝臓の解毒作用によって無害な物質に変換されるのですが、変換のプロセスでは大量のアミノ酸やビタミンが失われます。

アミノ酸やビタミンは髪の毛の生成に必要不可欠な栄養素のため、アルコールの過剰摂取が続くと、アセトアルデヒドの分解に栄養素が消費され、髪の毛に十分な栄養が届かなくなってしまうのです。

アルコールの弊害はこれだけにとどまりません。アミノ酸の大量消費によって亜鉛不足が引き起こされると、タンパク質の分解・合成サイクルがうまくいかず、毛母細胞にもダメージを与えます。皮膚細胞も不活性化し、頭皮環境も悪化し、この状態が続くことで抜け毛・薄毛が誘発されるのです。


食生活の乱れ

髪の成長を支える栄養がある食べ物 肉類や揚げもの、インスタント食品などかたよった食事ばかりを取っていると、髪の毛が栄養不足に陥り、抜け毛や薄毛の原因となります。髪の毛の成長を支える三大栄養素は「タンパク質」「ビタミン」「亜鉛」のため、これらの栄養素が豊富に含まれた食べものの摂取を心掛けましょう。

タンパク質は植物性タンパク質の豆腐や納豆、豆類などがおすすめです。ビタミンであればレバーや乳製品、魚介類などを取り入れると血行不良の改善に期待が持てます。

また、亜鉛が多く含まれる食べものはカキやアーモンド、チーズ、うなぎなどが代表的です。亜鉛は特に現代人の生活の中で不足しがちのため、サプリメントなどで効果的に補助することをおすすめします。


おわりに

頭皮も体の重要な一部です。栄養バランスが乱れると髪の毛を生やし育てる機能も失われ、抜け毛や円形脱毛症の原因となります。今回ご紹介した生活習慣や整髪料の問題点を意識しながら、抜け毛・薄毛予防に取り組んでください。