【髪質改善】パサパサの髪をツヤツヤにする方法はあるの?

〈 約 7分12秒 で読めます 〉

冬になると乾燥が気になりますよね。唇や肌と同じく髪の毛も乾燥しているのはご存じでしょうか。

パサパサの髪は、見た目にもマイナスな印象を与えてしまうことが多いので、できるだけきれいなツヤツヤの髪を保ちたいですよね。

今、パサパサの髪でお悩みの方、髪質は改善できます。今年の冬こそ、諦めずにツヤツヤの髪を手に入れましょう。

髪の毛の構造

髪の毛の構造

髪質を改善するにあたり、まずは髪の構造を知っておきましょう。

髪は外側からキューティクル、コルテックス、メデュラと3つの層から構成されています。
キューティクルは硬いタンパク質が主成分となり、ここで髪のツヤや感触を作り出されるのです。 外部の刺激からはがれてしまうことがあるため、ツヤややわらかい感触を守るためにもキューティクルを保護する必要があります。
中間部のコルテックスは、髪の85~90%を占めていて髪色を決定する部分です。 中心にあるメデュラはやわらかいタンパク質が主成分で、外的な刺激を受けると空洞ができやすくなる特徴があります。

髪質を改善する方法は?

髪質を改善する方法は?
次に乾燥した髪質改善の方法をご紹介します。

洗髪前にブラッシングする

ツヤツヤの髪を手に入れるためにも、洗髪前に毎日ブラッシングを行いましょう。 ブラッシングで髪についた細かいホコリやフケを落とすことで、髪全体にツヤが生まれます。
絡まった毛を無理にブラシで引っ張ると、切れ毛の原因となりパサつくため注意してください。 ブラッシングをするときは、力任せにならないように気をつけましょう。
また、古いブラシを使うと逆効果になることもありますので、必ず清潔で綺麗に揃ったブラシを使うようにしてください。

シャンプーの前にしっかりと髪を濡らす

シャンプーをする前にぬるま湯でしっかりと髪をすすぎます。 ぬるま湯でしっかりとすすぐだけである程度の汚れを落とすことが可能です。
また、髪を濡らさないとシャンプーがしっかりと泡立たず頭皮をしっかりと洗うことができません。 頭皮や髪の汚れをしっかりと落とすためにもシャンプーをする前に髪をしっかり濡らすようにしましょう。
このひと手間で汚れが浮き上がり、シャンプーの泡立ちが格段に良くなります。 シャンプーがしっかり泡立つと摩擦が起きづらくなり、髪へのダメージが減少し、髪を乾燥から守ることに繋がります。

シャンプーはよく泡立てて、すすぎはしっかりと

シャンプーは髪に直接つけて洗わず、手のひらで泡を作ります。 爪を立てたり、強く洗うのはNG。指の腹で丁寧にマッサージするように洗いましょう。
シャンプー後のすすぎは、3分以上かけて隅々まで洗い流しましょう。 シャンプーの泡が落ちきらないままだと、毛穴に詰まるなどして、かえって頭皮環境を悪くしてしまいます。

ドライヤーを使用して髪をしっかりと乾かす

洗髪後、髪を濡れたまま放置していませんか?
濡れたまま放置してしまうと、外部からのダメージを受けやすい状態になり、髪がパサパサになってしまいます。
髪を濡れたまま放置して寝てしまう…これは極力避けて、できるだけドライヤーで髪を乾かすように心掛けましょう。
ドライヤーを使用する前に、洗い流さないトリートメントやヘアオイルをつけて熱から髪を守るのもおすすめです。

髪質改善は体調も関係している?

髪は細胞分裂を繰り返すことで、成長していきます。 必要な栄養素が欠けてしまったり、外部からの刺激で頭皮が荒れたりすると、太く丈夫でツヤのある髪にはなりません。
髪質を改善するためには、生活習慣を整えることも大切です。

髪のパサつきと頭皮のスカスカに気をつけよう

「パーマ、ヘアカラーをやり過ぎる」「食生活の乱れ」「睡眠不足」「ストレス」なども、髪の乾燥や頭皮のスカスカ状態を引き起こす要因につながります。
特に、若い方で頭皮がスカスカ状態、髪がパサパサの不毛地帯になってしまっているのは、こうした頭皮のケア不足や生活習慣の乱れからきていることが多いようです。
下記のような基本的な3項目を忘れずに日常生活で注意しておきましょう。

食事

髪の成長には、アミノ酸が必要不可欠です。
アミノ酸は、タンパク質を分解したもの。体内にタンパク質を取り入れると、タンパク質が分解されアミノ酸に変化します。
そのため、食事はタンパク質が多く含まれる肉・魚・卵・大豆を意識して摂取すると良いでしょう。
しかし、タンパク質を重視するあまり肉類に偏る食生活だと、かえって髪に悪影響を及ぼすこともあります。
体内でタンパク質からアミノ酸への変化をサポートする、ビタミンB群を含む食材の摂取も、丈夫な髪を作り出す上で重要です。
栄養バランスの整った食事を意識しましょう。

睡眠

髪は知らないうちに紫外線や汗、ドライヤーの熱、パーマやヘアカラーなどでダメージを受けています。 これらのダメージを修復するためには良質な睡眠が欠かせません。
しかし、ただ寝れば良いというわけではありません。 髪の成長に良いとされる睡眠の取り方は、「夜10時~夜中2時」の間に寝ることです。
この時間は、ゴールデンタイムともいわれ髪の成長をもっとも促す時間のため、大切にしてください。

老化

老化は私たちの身体にさまざまな変化を起こしますが、髪も同様です。
加齢によって髪を作り出す力が減少してしまい、髪質が変化したり薄毛になったりします。
加齢を止めることが不可能ですが、抑えることは可能です。
いつまでもきれいでツヤのある髪を維持するためにも、バランスのとれた食事や十分な睡眠、適度な運動などを意識しながら、老化を少しでも抑えていきましょう。

おわりに

パサパサの髪からツヤツヤの髪にするには、日頃のブラッシングや正しいシャンプーを心掛けることが大切です。
また髪質改善には体調も大きく関係しているので、日々の生活を改めて規則正しい生活に気をつけることも重要です。
いつまでもきれいな髪を維持するためにも、こちらでご紹介した情報を参考にヘアケアに取り組んでみてください。
高額なトリートメントも効果的だと思いますが、日常生活の見直しでツヤツヤ髪をゲットして、今年の冬はパサパサ髪とはおさらばしましょう。