セリシンとは?天然のアミノ酸がもたらす髪への育毛効果

〈 約 11分12秒 で読めます 〉

髪に良い成分として近年注目されているセリシン。
天然のアミノ酸であることから髪の健康や育毛効果が期待できるとされ、さまざまなヘアケア商品にも含まれるようになりました。
この記事では、セリシンの秘密から期待できる効果、育毛につなげる上手な活用法についてまとめています。

セリシンがもたらす効果

髪に良い成分として近年注目されているセリシン。 セリシンは、繭から抽出される成分です。
繭からシルクを生成する段階で抽出され、その保湿機能や保護機能に着目され近年注目を浴びています。
以下に、セリシンがもたらす主な効果について詳しく解説します。
1.髪の保湿
セリシンは、髪の毛の水分の蒸散を防ぎ保湿効果が期待できます。 髪の水分が保たれることで髪のボリュームがアップし、健康的な髪が維持しやすくなるでしょう。
2.髪の強化
セリシンは分子量が高く皮膜を形成する性質があります。ヘアケア剤として用いた場合、髪の毛のタンパク質であるケラチンの生成をサポートし、髪を丈夫にしダメージからの耐性を向上させることが期待できるでしょう。
3.頭皮の健康維持
セリシンは頭皮の保湿を促します。やわらかで潤いのある健康な頭皮は、髪の成長に不可欠です。 血行も良く健やかな頭皮が維持されれば、脱毛や薄毛につながる頭皮トラブルを軽減できます。
4.髪の質感改善
セリシンは髪の質感を向上させ、よりなめらかでつややかな髪を作り出します。髪が健康的で美しい見た目になります。
5.紫外線ダメージの低減
髪の薄毛や抜け毛につながる大きな要素には紫外線もあります。 特に夏場の直射日光は頭頂部への大きなダメージとなるでしょう。セリシンは紫外線カットも可能で、紫外線からのダメージを低減してくれます。

セリシンはなにからできる?

セリシンは繭からシルクを抽出する過程で生成されます。 以下に、セリシンとシルク(繭)の関係について詳しく解説します。
セリシンは、主に昆虫や節足動物の中に見られるタンパク質の一部です。
特に、蚕(かいこ)の繭に多く含まれています。 セリシンは、蚕が繭を紡ぐ際に産生されるタンパク質の主要な成分で、繭としての形を作るための重要な要素。
蚕は、繭を形成するために唾液を分泌するのですが、その唾液中にセリシンを含んでいます。 この唾液は蚕の口から繭の外側に噴射され、空気に触れるとセリシンが酸化反応を起こし、固まって繊維状の繭が形成されます。
蚕が紡いだ繭はその美しい繊維構造となめらかな手触りの特性から、高級な織物であるシルクの原料として利用されます。
しかし、繭として形成するためのセリシンがシルクのなめらかな手触りの特性を邪魔しているので、シルク繊維として生成するにあたり不必要な成分として取り除かれていました。
最近になり不要とされていた「セリシン」が、美容などにいい影響をもたらすと注目を浴びるようになったのです。
セリシンは高い保湿性を持ち、肌に潤いを与えるため、化粧品やスキンケア製品に添加されています。 また、セリシンは生体適合性が高く、医療分野での用途も研究されています。

セリシンと髪タンパクの比較

セリシンは、アミノ酸の一種です。
そして髪の毛もタンパク質=アミノ酸で構成されています。 髪の毛にはおよそ18種類のアミノ酸が含まれているといわれていますが、その中でもセリシンにも含有されているのが6種類。
髪の毛に含まれているアミノ酸の構成成分と比較すると、実に約半分の成分がセリシンひとつでおぎなえる計算になります。
以下にセリシンの構造とその成分の詳細を解説します。
・アスパラギン酸
非必須アミノ酸の一種。水に溶けにくく水分の蒸散を防ぐ保湿作用があります。 肌の新陳代謝を促進する働きもあるので、頭皮の健康を助ける効果も期待できます。
・セリン
セリンはセリシンの主要成分で、非必須アミノ酸です。セリンはタンパク質合成に必要なアミノ酸であり、神経伝達物質の生成にも関与します。美容的な機能としては肌の潤いを保つ効果もあり、体内でシステインに変換され髪の毛などにも多く含有されています。 ・グルタミン酸 グルタミン酸は髪の成長に不可欠なアミノ酸。 ケラチンの構造に影響を与えます。また、グルタミン酸は頭皮の健康を維持し、髪の成長に良い環境を整えます。

セリシンを活用したヘアケアで期待できる効果

セリシンは髪の健康に多くの利点をもたらすことがわかりました。
ではセリシンを活用したヘアケアは、健やかな髪の成長のためにどのような効果があるのでしょうか? 詳細について解説します。
・髪の成長促進
セリシンに含まれているアミノ酸は、髪の主要成分です。 セリシンが豊富に含まれているヘアケア製品やサプリメントを使用することで、髪の成長をサポートできます。 スプレータイプやシャンプー剤に含まれていることが多いので、外側からの補給に活用できます。 また、中にはサプリメントタイプもあり、髪のインナーケアとしても活用できるでしょう。
・髪の強度とボリュームアップ
セリシンは髪を丈夫にし、ボリュームを増加させる効果が期待できます。 セリシンを含む製品では、アウトバスでのスプレータイプやトリートメント・コンディショナータイプがおすすめです。
・髪のツヤと保湿
セリシンは丈夫な保護膜を形成し、水分の蒸散を防ぎます。髪の乾燥を防ぐだけでなく、髪に潤いを与え、ツヤやかな髪に導いてくれるでしょう。 アウトバスタイプのヘアケア剤で取り入れるのがおすすめ。特にブロー前に使用するとよいでしょう。
・頭皮の健康維持
セリシンは頭皮の健康を維持するのにもおすすめ。頭皮の保湿を促し、健康な状態に導きます。健康な頭皮は、髪の成長と髪質に影響します。 頭皮を健やかに保つことで血行が促され、髪の生育に必要な栄養素が運ばれます。 また、毛穴の状態が良好であれば抜け毛予防につながり、正常なヘアサイクルを維持しやすくなります。
セリシンを活用したヘアケアは、髪の成長、強度、ツヤ、保湿、頭皮の健康、ダメージ修復など多くのヘアダメージを改善に導きます。
セリシンを含むヘアケア製品やサプリメントを選び、日常のヘアケアに取り入れ、美しい髪を目指しましょう。

髪の健康にはなにが必要?

セリシンを活用したヘアケアを取り入れたとしても、普段の生活を意識しないと健康な髪の維持は難しいかもしれません。
髪の健康のために意識したいヘアケアや生活習慣についてまとめました。 できることから取り入れて習慣化して抜け毛や薄毛を予防し、育毛につなげたいですね。
1.毎日の適切な洗髪でダメージを防ぐ
髪を健康的に保つためには、正しい洗髪方法も意識したいところです。 しっかりと予洗いをして髪や頭皮をやさしく洗い、過度な洗浄を避けましょう。 予洗いにより大部分の汚れを落としておくことで、シャンプーによる摩擦を最小限にできます。
また、頻繁な洗髪は頭皮や髪を乾燥させる原因にもなります。 1日1-2回程度を目安として洗い過ぎには気をつけましょう。頭皮の皮脂はある程度必要です。 天然の油分を保持し、髪の保護につなげましょう。
2.外的刺激からのダメージ予防を意識する
熱や摩擦などから髪を守るために、ブローをするときにはヘアオイルなどを使用しましょう。 また、濡れた髪の毛をそのままにすると摩擦によるダメージも生じます。 入浴後は速やかにブローをして、保護成分になるヘアオイルやヘアミルクを使用しましょう。
3.髪の潤いをキープする
髪の潤いを保つために、水分を導入するコンディショナーなどを使用しましょう。 また、定期的なヘアトリートメントやヘアマスクで、水分の蒸散を防ぎ乾燥から髪を守りましょう。
4.バランスの取れた食事
髪の健康は食事にも影響されます。タンパク質、ビタミン、ミネラル、オメガ3脂肪酸を含むバランスの取れた食事を摂ることで、髪に必要な栄養素を提供でき、健やかな髪の生育につなげられます。 たくさんの栄養素の摂取が難しい場合には、サプリメントなどをうまく活用することも一つの方法です。
5.ストレス管理
ストレスは交感神経を優位にし、頭皮などの末梢の血流を阻害します。血流が悪くなれば、髪の生育に必要な栄養素の運搬が滞るばかりではなく、老廃物の排泄も滞るように。 また、ストレスにより眠りが浅くなったり睡眠時間が短くなれば髪の成長につながるホルモンの分泌が減少します。
ストレスは髪の健康に悪影響を及ぼします。ストレスを適度に軽減し、溜めないように意識することも大切。 リラクゼーションテクニックや運動などを取り入れ、上手にリフレッシュしましょう。
6.適切なヘアケア製品の選択
髪のタイプに合ったシャンプーやコンディショナーを選びましょう。 乾燥肌の方は乾燥肌用を。反対に脂性タイプの方は脂性用のヘアケア剤を使用することで、個々人にあったベストな頭皮や髪の毛の環境を維持できます。

まとめ

セリシンは天然のアミノ酸で、髪への育毛効果が期待される注目成分です。
セリシンは髪の保湿をサポートし、髪のボリュームアップ、質感の向上が期待できます。 また、セリシンは皮膜を形成して髪を丈夫にし、ダメージからの耐性を高めます。 頭皮の保湿も促進し、紫外線をブロックして頭皮の健康を維持します。
しかし、セリシンを活用したヘアケアだけでなく、髪の健康を維持するためには適切な洗髪方法、外的刺激からの保護、髪の潤いの保持、バランスの取れた食事、ストレス管理などの生活習慣も重要です。
健やかな髪の生育を目指すにはセリシンを上手に活用し生活習慣にも意識を向けましょう。 日常の中でできることからコツコツと始めてみてください。